選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:勝負強さ | |
---|---|
メンタリティ数値の高い選手。(スタミナが減ったときに動きが鈍りにくいというだけでなく、点差的な劣勢時や、流れが悪いときにも動きが良いです。結果として得点に絡みやすいです。) また、個人突破や、高速ドリブラー、高精度ミドルを撃てる選手、も必須。(チームワークで崩せない場合は個人に頼るので) さらに、後半途中からの投入ならば、スキル「スーパーサブ」持ちがいいです。もちろん基本能力も高くないとですが。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/30 20:23:33) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
議題の善か悪か、という言葉に倣うなら 回線不良は最悪の部類でしょうね 故意ラグ、クソ回線は共に最悪の対戦相手だと位置付け、絶対に前半ギブして対戦拒否に入れてます。 ラグ利用するユーザーはフラスルオンリーというか手段を選ばないユーザーが多いですよね。 余談ですが、前半4点差つけてギブすると前半ギブ勝利時と同じ金が入ってくるので、回線に不満があるユーザーとの対戦では逆に気合が入ってしまいます。 勝っていても頻繁にギブしているので、自然と見つけましたが、これって一般的に認知されてるんでしょうか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/03 23:38:36) |
【WE知恵袋回答】Re:回線について | |
---|---|
ラグは辛いですよね。 2点差で負けているときに、プツっと切れて無効試合になった時 相手から文句が来ないかヒヤヒヤしてました。 無線というのも影響があるのかも…。 結構電波1本多いし。 |
|
★105 bauma9henさん(2013/06/29 20:01:22) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルオンリーされたら 何点差くらいつけられちゃうんですか? | |
★109 NOSさん(2013/01/21 22:42:25) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
395さん 今年の方が酷いと思います。 コンカできる人限られてますし、ゴール前じゃないと出来ないです。クロスも相手陣内入らないと無理だし相手陣内入ってすぐクロスする馬鹿は居ないと思います。それに比べ今回は自分陣内からでもフラスル出来ますしロングパス制度、スピードある選手なら遠くからでもフラスル、スルーパス通るから今回の方が酷いと思います。 パッチ入って極端に勝てなくなった。 点差つくと負けてる方にエフェ入ってる気がする。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/12/22 14:22:27) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルだけのやつあまりあたらないけどな、3かいくらい読んでカットするとダメだと思ってやって来なくなる。それでもやってくるやつは大抵レート400以下の雑魚。その時点で点差ついてるし。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/13 12:35:38) |
【テクニックコメント】マニュアルシュート(低め) | |
---|---|
点差ある時に | |
★109 アキヒトさん(2012/10/23 20:12:03) |
【WE知恵袋回答】Re:コンペティションに参加できない・・・ | |
---|---|
たしかに2013のコンペってシビアっすよねー! 3連勝しても得失点差で全然トーナメント上がれないし買った分だけプラスで貰ってたボーナスも無いしで辛いですねー(笑) サーバー確保を望みます!! |
|
★81 GARUさん(2012/10/21 11:54:10) |
鬼メンバーログイン