選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

ビカム 情報 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:バロンドール賞は取れるけど、どうすればヨーロッパ最優秀選手に選ばれますか?
活躍して評価点あげる?じゃなかったですかね?
後は南米でなくヨーロッパのチームに属していること。
中学の時友達とかと情報交換しながらやってたので、記憶がいまいちですが、
上記とマスターリーグなのかな?
現在のMaxステータスも関わってた記憶が…ビカムじゃなかったらごめんなさい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2019/04/21 22:01:27)

【WE知恵袋回答】Re:ビカムのCLの個人タイトル
上に追加で、もらえる個人タイトルは、個人情報のところにあるタイトルコレクション見てもらえばわかると思います

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/20 19:04:41)

【WE鬼ペディア】ビカムのトレーニングの効果について
【シュート】
オフェンス・ヘディング精度・シュート精度・
プレースキック・カーブ・キック力

【パス】
ショートパス精度・ショートパススピード
ロングパス精度・ロングパススピード
プレースキック・カーブ・トラップ精度
瞬発力・連携

【ドリブル】
オフェンス・ドリブル精度・ドリブルスピード
トラップ精度・トップスピード

【ディフェンス】
ディフェンス・ボディバランス・ジャンプ
レスポンス・ヘディング精度
瞬発力

【スピード】
トップスピード・ドリブルスピード・レスポンス・瞬発力

【パワー】
ボディバランス・キック力・ジャンプ
ショートパススピード・ロングパススピード

【スタミナ】
スタミナ

過去の作品ではスタミナでレスポンスも上がったので
スタミナはレスポンスも上がるかも

鬼スレにはこの情報は載せてたのですが
鬼メンバーしか見れないので、改めて載せました

この情報は私が個人で検証して調べたものなので正しとは限らないので
そのへんはご了承ください

→内容確認

109 CAEDEさん(2013/01/14 22:24:13)

【WE知恵袋回答】Re:トラップ精度の上げ方わかる人?
【シュート】
オフェンス・ヘディング精度・シュート精度・
プレースキック・カーブ・キック力

【パス】
ショートパス精度・ショートパススピード
ロングパス精度・ロングパススピード
プレースキック・カーブ・トラップ精度
瞬発力・連携

【ドリブル】
オフェンス・ドリブル精度・ドリブルスピード
トラップ精度・トップスピード

【ディフェンス】
ディフェンス・ボディバランス・ジャンプ
レスポンス・ヘディング精度・瞬発力

【スピード】
トップスピード・ドリブルスピード・レスポンス・瞬発力

【パワー】
ボディバランス・キック力・ジャンプ
ショートパススピード・ドングパススピード

【スタミナ】
スタミナ

これは私が個人的に検証して調べた情報なので
間違ってても責任は持てませんが
一応上に書いてあるのがビカムのトレーニングについてです

→内容確認

109 CAEDEさん(2013/01/14 19:04:24)

【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド
ありがとうございます!カターニャへ移籍がきまりました。一応10番つけてますww
確かに、移籍は7回目ぐらいになります。他の皆さんも、詳しい情報をありがとうございました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/04 22:36:03)

【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド
今作は試合経験値が大きいのでスキップはダメですw
スキップしなければ1年で総合値10前後(難易度上げればもっと)上がります

スキップすればせいぜい2くらいw

あと移籍ばかり繰り返すと年俸が上がりすぎてどこももらってくれないって状況になるので

難易度を上げて活躍しすぎないようにすることをオススメします

難易度を上げれば試合経験値も増えますし

スーパースターなら1年で総合値13くらい上がります(情報源はアキヒトさんですw)

→内容確認

109 CAEDEさん(2012/12/03 22:26:11)

【WE知恵袋回答】Re:ビカムの選手
フットボールライフオンラインという形で出るとか
今回はリーグ戦も一緒にできるようになるとか
年末年始のアップデートで出るのではないかと
色々と噂は出てますが

確かな情報は一切ないので
期待は薄いと思われます

→内容確認

109 CAEDEさん(2012/12/02 20:34:52)

【WE知恵袋回答】Re:ビカムで育成した選手って・・・
たびたび情報ありがとうございます!
なるほど!わくわくするような内容ですね(^_^)b 是非あることを願ってビカムを進行中ですw
実際フレンドと対抗戦しましたが、燃えましたwカーソル固定初だったので足を引っ張ってしまいましたが。
1人を操るのってとても緊張感があって楽しいですね!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/10/15 17:19:24)

【WE知恵袋回答】Re:ビカムで育成した選手って・・・
たしかにカーソル固定の協力プレーという意味では同じですよね。
ただ自分が期待しているのは、2009~2012の過去のレジェンズマッチと違って、今回出る噂のFLO(仮にこう呼ぶと)では、ちゃんとした 「公式戦」 を協力して戦えるかもしれないというのが新しいですね。

レジェンズのCOM戦では単に1試合のエキシビションをやるだけなので、試合の勝敗、結果の行方などはあまり意味を持ちませんでした。
しかし情報には、「FLモードをオンラインで進行していく」というように"シーズンモード"のような感じに書いてあります。なので行われる試合は全て何らかのリーグ戦やカップ戦の試合かもしれません。つまりその試合の結果がチームの順位タイトルに関わるような公式戦になるのではないでしょうか。
もしそうなら今までと違い、緊張感や重要性のある試合の中での多人数プレーになるのかもしれませんね。

現時点ではあくまで噂ですし、本当にこのモードが追加するかどうかもわかりませんが、でも例えばカップ戦準決勝で1点リード後半残り20分で決勝進出を賭けた協力プレー、とかの方が単なる一戦協力マッチよりも燃えますよね。

→内容確認

109 FranzAntonさん(2012/10/15 00:39:59)

【WE知恵袋回答】Re:ビカムで育成した選手って・・・
質問者ではないですが 貴方が好きだ!!!情報まじでありがとうございますw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/10/13 03:21:43)