選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

パッチ 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:助けて
自分もその症状に悩まされてサポートにメールしました。やりとりの最中に症状がなくなったので、サポートに相談するのを終えたのですが、また再発したので原因を探る過程でコントローラーを変えたら症状が無くなりました。
PS3のコントローラー(DualShock3)は3つ持っていますが、旧式(2010年あたり?)のコントローラは駄目みたいですね。

誤動作したコントローラの型番(MODEL NO.) CECHZC2J
正常に動作したコントローラの型番(MODEL NO.) CECHZC2J AT

サーバーとの通信をすると症状が出だす気がする・・・
検証もそこまでしていませんが、参考までに。
ま、コントローラーも高いですからパッチ期待したいですね;
ほんと、あれイライラしますよね!
たのむぜ、KONAMIさん!!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/11/27 11:24:19)

【WE知恵袋回答】Re:Jリーグパンクの追加
公式ページを参考にされた方がいいと思います。 http://www.konami.jp/we/2013/ps3/j_league/index.php5

5番のところの操作はされましたか?

また、7番のところに
(1) 最新データパック
(2) 最新パッチファイル
(3) Jリーグパックの購入
の3つが必要と書かれているので(1)か(2)が足りないんではないでしょうか?

それでも無理ならKonamiに問い合わせされた方がいいと思います。

→内容確認

104 hoda62さん(2013/08/06 14:10:56)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
577
いや、この動画は違うでしょw
非公式に作成されているPES6のパッチの2014版の動画ですね。
PES2014とは別物ですよ~

http://wikiwiki.jp/pes6/?PES6%A4%C8%A4%CF

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/29 09:24:28)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
初期に比べてパッチ修正されてからフラスルでやられる機会は減ったよね!
コナミもちゃんとユーザーの意見を吸い上げて修正する努力はしてくれてると思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/30 19:00:39)

【テクニックコメント】フライスルーパス
はっきり言ってクソゲーです。オンライン対戦の99パーセントはフライングスルーしかしません。防ぐのはっきり言って運でしかないです。
しかも運よく勝てそうでもそういう人たちは負ける試合は不正切断で無効にします。
コナミのこういうところをパッチで直さないところは怠慢だと言っても過言ではないでしょう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/27 12:03:52)

【テクニックコメント】フライスルーパス
引き続きコメントしますが、ウイイレ制作陣は、火曜日にいつもメンテやっていますよね?
そちらでパッチファイルの配信や何か精度を変えたりしているですよね?このような攻略サイトの声とか、ツイッター、ファイスブックの声に耳を傾けると、もっといいメンテや改善策が示されると思うのですが…できないような仕様になっているのでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 20:27:45)

【テクニックコメント】フライスルーパス
引き続きコメントしますが、パッチファイルというのを少しいじったら、精度とか変えられるのではと思うのですが、どうなのでしょう?
ゲームに詳しい方教えてください!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 19:39:36)

【WE知恵袋回答】Re:データパック
パッチがまだなんですね…

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/04/25 19:33:00)

【WE知恵袋回答】Re:パッチ
俺もそう思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/27 21:37:13)

【WE知恵袋回答】Re:オートセーブについて
修正パッチってどこでて
に入れるの?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/25 04:07:08)