選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
正直私はエフェクトはないものと思ってます。 ないと考えた方が気楽ですし(^-^; 私は意識的にロナウドには三人以上アグエロ、フッキなどは二人程度マークをつけるようにしてます。 後は二人以上マークつけたらスパキャンで無理やり奪うか、デススラまではいかないにしてもファールをセンターライン付近でするとカウンターも狙いやすくなるので失点減ると思います。 |
|
★109 |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
357 それだとみんなデススラばっかになる そして負傷ゲーム化 それこそ問題だわ |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/05 17:38:35) |
【WE知恵袋回答】Re:オンラインにて | |
---|---|
一通目はシカト。 二通目(「シカトしてんじゃねーよ」とか来るんです…)来たらブロックリスト入り。 デススラしまくりとか、ひたすら鳥かごとかなら文句言いたくなるのも分かるけど、普通に負けてメールしてくるとか、HIMAなんだね。 俺はそんな時間もったいないから次の試合始めちゃうYO! |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/15 13:25:12) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
確かにフラスルは止めれますね。 まあ、デススライエローはイラつきますけど、そのデススラをかわすかFKを決めたらいいだけではないですか?フラスルが止めれるのと同様に自分次第で決めれますよ。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/14 13:22:57) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルはその人の技術。 防げないのは自分の無力。 最近のデススラでイエローって方がありえない! |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/14 10:50:53) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
プロフェッショナルファールやられたら自分の方がうまかったって事だよw ちなみに、デススラとプロフェッショナルファールは違うからね |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/08 15:28:58) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
基本はフラスルとデススラですね。 | |
ゲストプレーヤー(2013/04/17 15:20:30) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
「そんな奴に限って」は違う。 勝ち負けこだわってる人の方が圧倒的にデススラするでしょう。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/17 12:41:05) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
1045 最後の行 しねーわ、そんな奴もいるだろうけど デススラはするの当然のように考えてる、にわか勝ち負けより楽しみたい派がいるだけ |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/17 12:36:31) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
不正プレーって回線操作くらいじゃないかな〜 他は愉快不愉快はあるけど、不正では無い。 もちろんフラスルだって立派な戦術 たまにフラスルオンリーの人もいるし、それで負ける事もあるけど得点出来なかった自分もまだまだって事。プレイスタイルは否定する事では無い。負ければ悔しのは皆同じ たまに、勝ち負けよりも楽しくって奴いるけど、そんな奴に限ってピンチにはデススラしたりするからね。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/17 11:43:13) |
鬼メンバーログイン