選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:全然勝てない | |
---|---|
自分もレート650→380に急降下中です…。試合に負けたり、棄権したり、MLOなら選手の入れ替えを行ったりと原因は色々と考えられます。 少しすれば対戦相手のレートやチーム力が自分より低い相手とのマッチングが続きだしたら、勝ち上がるきっかけになると思います。 既に4000試合近く消化してますが、ず~っとその繰り返しです。 自分もそうですが他のプレイヤーの勝率も見る限り、勝ち負けの比率がほぼ1:1で収束されるようになっていると思います。 レート上位のプレイヤーは消化している試合数も少ない方が多いので参考にしづらいですが、3000試合ぐらい消化している方の勝率を見てみると分かるかと思います。 恐らく初心者や、後からウイイレを購入してチーム力が低い方でも平等に遊べる仕様になっているのかと…、いわゆるエフェクトと呼ばれる現象かと思いますので気にしない事をオススメします!(^^) |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/31 13:35:07) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
下手くそほど文句言う。MLOで、強者(チーム力<rating数値)の奴は単純フラスルをやってくるのはありがたいくらい。僕はrating900越えてるけど、同レベルのやつとはいかに相手の裏をかいて反応できないフラスルorスルーパスをするかの勝負の時もよくある。ペレア好きな人多いけど、トップスピード82〜84+ボディバランス86〜90がいれば、相当意表をつかれない限り通されることはない。パスとドリブルで相手の裏への意識を削いでからのフラスル、出来なければ相手は裏警戒して下がった中盤からドリブルかミドルで入る | |
ゲストプレーヤー(2013/07/29 22:06:32) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
エフェクトあるから今の時期は厳しいんじゃない…。勝ち負けの比率がほとんど1:1に収束されるからね…。チーム力下げれば勝ち星稼ぎやすいと思いますよ~! | |
ゲストプレーヤー(2013/07/26 22:57:27) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
32さん御意見ありがとうございます。 ですが前にも書きましたがパスコースやシュートコースを消しているのに決められるから困っているという話です。 僕はレーティングはかなり低いですけど利き足を警戒する等の当たり前の事は当たり前にやってます。 あとエフェクトですが1試合の中で時間帯によってどちらかに流れが傾いているなと感じます。 ただチーム力やレートが高い人の方がその時間が圧倒的に長い気がします。 また弱者が有利になり強者は有利にならないというお考えは、たまに下手な人に負けたりするとエフェクトがあからさまにみえるからだと思います。 なので普段は強者が有利になってると思います。 僕も独り言ですけど(笑) |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/20 11:16:20) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
自分350ぐらいなんですけど、それ以上だと大体エフェクトかかってる感じです。 『俺は本当はめちゃくちゃ上手いんだ‼』なんて言うつもりはありませんが、そもそもエフェクトかかってるとほとんどなんにも出来ないので実力どうこうの問題じゃないって感じです。 たまには勝てますけど。 最初はチーム力の差かな?と思いましたが、同じぐらいのレーティングだと相手チームにロナウドやアグエロいても普通に勝てます。 理不尽なパスやシュートも入らないので。 言い過ぎだと思いますが、高レートの人は実力とか関係なしに最初から勝つことが決まってるって感じです。 たまにレーティング高い割に下手な人とか低い割に上手い人とかいません? |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/19 17:48:47) |
【WE知恵袋回答】Re:チーム力とレートの関係 | |
---|---|
![]() こういう時は何やってもダメよね。 900以上は高チームだけど 400以下の低レートは少し疑問。 |
|
★105 bauma9henさん(2013/06/29 19:46:51) |
【WE知恵袋回答】Re:チーム力とレートの関係 | |
---|---|
チーム力900以上の銀河系でレート400以下はただの下手かすぐ試合ぶち壊すキチガイ。 | |
ゲストプレーヤー(2013/06/28 13:16:57) |
【WE知恵袋】チーム力とレートの関係 | |
---|---|
よく、チーム力高いくせにレートが低いとかレート高いくせに下手とかの意見がありますが、個人差あると思いますが、高チーム力っていくつから高くてで低レートはいくつ以下が低いと思いますか⁈ 自分の感覚ではチーム力880以上は高く、レート400以下は低いと思います。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/28 08:23:59) |
【WE知恵袋回答】Re:あ | |
---|---|
まぁ確かに一概には言えないかもしれないけど、少なくとも自分が当たったチーム力高くてレート低い人は下手くそしかいなかったよ! | |
ゲストプレーヤー(2013/06/28 01:52:13) |
【WE知恵袋】助けてください | |
---|---|
MLOで最近めっきり勝てなくなりました。 オンラインの20試合の結果を見てみたら2勝14敗4分でした… おかげでレートが550くらいだったのが今では350まで落ちてしまいました。 選手の入れ替えやフォメの変更など一切行ってません 気のせいかもしれませんがクリアボールなど、ほとんど相手へのパスになってしまいます チーム力やレートが100、200下の人相手でも簡単に守備を崩されてしまいます。 全く楽しめてません 自分が下手になっただけですかね? なにかアドバイスをお願いします! 長文申し訳ございません |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/05 22:20:40) |
鬼メンバーログイン