選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋】みなさんのフォーメーションや攻撃方法を教えていただきたいです。 | |
---|---|
あらゆる攻撃に対応できるように、みなさんの攻撃方法が聞きたいです。 私は、 5-1-2-2で行っています。 SW2枚はフラスル対応用で、ボランチと6枚でゴール前で完全にブロックかつ、ルーニーやクリロナ等のミドルシュートも 人数が多いため打たれにくいのでこのフォーメーションです。 攻撃はロングカウンターに見えがちですが、嫌いなので崩してゴールを狙っています。 基本は、サイド攻撃→サイドチェンジ→キーバーと1VS1→マニュアルパスでシュートが基本です。 みなさんはどのように攻撃していますか? また、崩すならデコイラン、ダーティングラン、ラインブレーカーどれがおすすめですか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/09/29 23:08:02) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
23さん御意見ありがとうございます。 でも ![]() 入力した方向も全然違いますし。 あとサイドチェンジしようとして ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/20 02:49:28) |
【WE知恵袋回答】Re:パス回し | |
---|---|
1さんので基本的なことは全てだと思います。 あとは技術ですね レーダー見てる余裕がないならロングパスでサイドチェンジなんかして確認するのもいいかもしれないです! |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/10 14:32:04) |
【WE知恵袋回答】Re:プレス対策 | |
---|---|
パス出すのが単純に遅いんじゃないの 迷ってるんでしょ パス出す→プレスくる→もう一回同じ奴にパス返す こういうのでもマーク剥がれてくるよ サイドチェンジしたりとかワンツーとか使ったり あとはドリブルで抜けばいい くるくる回ってこねこねしとけばこのゲームは取られないよ みんなやってるでしょ? |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/06 11:25:15) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
694さん サイドチェンジの時に使う発想ありませんでした。 ちょっとやってみます感謝です。 |
|
★109 NOSさん(2013/02/01 19:31:37) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
681さんロング![]() ![]() ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/01 18:37:47) |
【WE知恵袋回答】Re:遅攻について | |
---|---|
上の方々ので大体解決すると思いますが…自分としては ・まずは数的に有利な方面からの突破を目指す ・サイドチェンジも有効に使う ・パスコースは確保する ・ワンツー(やりすぎ注意、パスコースが無くなってカウンターを受ける可能性が…)やトップに当てることでディフェンスの隙を作る ・停滞したら無理せず一旦戻して作り直すorサイドバックを突っ込ませるor前があいたらミドルシュート ・ダイレクトやキープを相手や味方の動きを見て使い分ける ※ボディバランスがあると多少強引にでも突破できます ※テクニックがあるとシャペウやダブルタッチなど有効なフェイントを駆使できればキレイに突破できます |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/20 20:03:10) |
【WE知恵袋回答】Re:前線へのボール運び | |
---|---|
パスを回しながら敵を引きつけてサイドチェンジ! | |
ゲストプレーヤー(2012/10/28 00:59:52) |
鬼メンバーログイン